2012年1月8日日曜日

悪役買って出る?

本日もドックランへ
散歩中に出会うワンコにガウることがあっても
ドックランにくるコには全くガウらないのが不思議です
悪だくみ中?
ところで
ラフさんは時々スッゴイ悪い顔をする時があります 
悪い顔中?
イタズラを思いついた時や、見つかった時
そりゃもうニクッタラシイかおをするのです
ワーイ
このドックラン、基本的に超小型犬ばかりなので
ラフさんはかなり大きいコになるようです
しかも黒いから、なんだか悪役みたい
こーんな可愛いのにな
仲良く遊んでる途中でコワくなるのかガウられること数回
ラフさんはキョトン
係の人に何度か落ち着くまでリードをつけてるように言われました
コーフンしてガウってるのは毎回相手犬なんだけどなぁ
元々落ち着いてるからいつまでリードしてるべきなのか
迷う飼い主
おこられちったよ
若いから引き際がわかってないのかもしれないし
なんてったって大きいから、相手のコにしたら恐怖
しょうがないんだろうな
柴のコもいました~
柴の飼い主さんとも
「柴は(もし怒ってたら)こんなもんじゃないよね」
と笑いあいました
また遊んでね!
めげずにオトモダチ作っていこうね!

2012年1月7日土曜日

ドックラン

debut!
ドックランにいってきました
ビューン!
いろいろなワンコがいましたが
思っていた以上に仲良くご挨拶
ラフさんがイチバン大きな体だったので心配だったけど
初めてにしては上手に遊べてた、と思います
ダッシュ!
芝生で斜めになってるトコロがお気に入りです 
こんなに早く走れるんだなぁと感心
トンネル
アジりティにもちょこっと挑戦
 はじめはおびえていたけど、一度通るともう平気
たのしーぞ!
 何度も出入りしていました
ワーイ!
 こんな表情、見たことない!! 
もはや飛んでます
すっごくっウレシソウだから
なんだか飼い主も嬉しくなってきます  
♪♪♪
 ワンコだけじゃなくて他の飼い主さん全員に遊んでもらって
人好きな一面も見れたりして★入ってよかったドックラン
マーキング多すぎだけどね×
明日も連れてきてもらおっか
また来るね!
[追記]
帰宅後、サークル内でシッコ失敗×
シャンプー後にコーフンして以来なので3カ月ぶり?
もうトイレは大丈夫だと思ってたからショック
コーフンした日はまだちょっと注意が必要かもなぁ

2012年1月6日金曜日

お里がしれる

今日はひさしぶりにいつもの公園で
フラン君と小梅ちゃんに会えました
自由犬たち
お馴染さんは気楽に遊べるからいいね
なんだかホッとします
影も柴犬してるラフさん
今日は秘密?のお話し
ラフさんは時々コロンとお腹を見せてくれます
えーヒドーイ
そのたびに飼い主はふざけて
「ハラミセロー!フクジュウシロー!!」
などと繰り返しておりました
なんかなぐさめられてる?
 それが近頃すっかりコマンドとして認識してしまったようです
お外で言いにくい…てゆか言えなーいっ
癒されたラフさん
 お里がしれるよなぁ
飼い主ともどもいろいろ軌道修正が必要なのです

2012年1月5日木曜日

アタマかくして…

キレイなバラ
寒い、と思いきや日向は暖かった本日
一人と一匹の生活がスタートしました 

日常生活スタート!

今日は近くの不動産屋さんの看板犬
イチロー君と会えました 
柴犬♂6歳
 今日のわんこにも出演経験ありの
THE柴犬君
迫力あり
飼い主は過去何度もさわらせてもらおうとしてたけれど
なかなか警戒心が強くてまだ一度もタッチ出来ずなワンコ
そんなとこもTHE柴犬、素敵です
イチロー君に男らしさ、柴犬らしさを叩きこんでもらってね
ビビルラフサン
散歩されていた社員さんもお家で黒柴と暮らしているそうです
ラフさんは思いっきり甘えて可愛がってもらってました
アタマかくしてシリかくさず?
ラフさーん、アタマもシリも出てるよ

2012年1月4日水曜日

おとそ気分

 お正月ってヒマだね、と怠慢な態度の我が家の愛犬
ハッチ?
このお正月は録画していたドラマなどを観ております
犬好きとして外せない、と思ってたけれど
リアルタイムで見ることがなかった今更「南極大陸」 
WOFWOF!
ラフさんは時々聞こえてくる樺太犬の鳴き声に反応
こっちか?
テレビの裏っ側確認中
いないよ…??
そんなこんなで、あったかいお部屋で睡眠をむさぼり中
ラフさん、なんだか感じ悪いゾ
ふぁぁあぁ
もちろんお散歩では元気いっぱい遊んできましたよ
ワーイ!
明日からまた夫君はお仕事だよ
仲良し二人
日常生活も楽しもう♪

2012年1月3日火曜日

パブロフの犬

毎日寒い日が続きますね
今日のお散歩はカメラ忘れたの
小さな頃、札幌で暮らしたこともあり
若い頃も冬の週末はゲレンデで過ごしていたのに
超寒がりな飼い主
モコモコ着膨れてお散歩に行ってます
お、それは?
ところで、ラフさんはトイレタイミングに
「トイレ、トイレ、トイレ」と声かけをしていたので
シッコさせたい時に声かけをすると、(時々)してくれます 
なので、お散歩中、よく声かけをしています
大熱唱中!
そして、必ず飼い主がトイレに行きたくなるのです
水仙
水仙の香り
トイレを連想するのはワタシだけでしょうか…

2012年1月2日月曜日

Welcome !

平日の朝、夫君は6時半前に出社
家族で一番お寝坊のラフさんが起きる前です

寒椿
この冬休み、起きると夫君がいるので
毎朝飛び上がって喜んでいます
夫君いわく「ゲストだと思ってるんだよ」
たしかにたまに来るオジサン的な感じなのかもしれません

チワワ
 可愛いチワワと出会いました
仲良くできそうだったけど、ラフさんのイキオイに引き気味
ちょっとビックリさせちゃったね

ねぇ見て見て!
太い枝を自慢げに運ぶラフさん 
笑顔
夫君が一緒だとテンション高いねぇ 
仲良しな2人
 おうちでもこ~んな感じです
ワクワク
動物と暮らすのは生まれて初めての夫君でしたが
ウヒョーッ
ラフさんの扱いはもうすっかり慣れたもんです
親戚のおじさんみたいだね

2012年1月1日日曜日

2012 Happy New Year

謹賀新年
昨日の夜はいつもより夜更かしのラフさんでしたが
なぜか朝はいつもより早起き
めずらしく家族でイチバン最初に起きていました 
だって一年最初の日だよ
新しい一年のはじまりだから 
歩くのも、気持ちも上向き 
だってボールがあるんだもーん
今年もオイシイものやタノシイこと、経験して行こうね
さっそく…

今年もよろしくお願いします