2012年6月7日木曜日

わんランク上

今月からしつけ教室が一般クラスと上級クラス
2つのクラスに別れることになったそうです
ジャーン
ラフさんは上級クラス 
えええっ
やったぁ
ゼッタイなにかのマチガイですって!!
と確認したけど、間違いないんだって
こんな問題犬なのに!?
ボク
何基準なんだ?
昨日の夜は夫君とあれやこれや謎とき

[いいトコロ]
おやつに対する集中力がハンパない
褒められるのダイスキ

[わるいトコロ]
スグ調子に乗る
どっかに飛んでっちゃう
売られたケンカは必要以上に買う

あぁ…とてもじゃないけど書ききれない
イイコだもん
きっと一般クラスにいたら大暴れして
他のコをコーフンさせちゃうから
落ち着いてるコのいる上級クラスに入れたんだよ
と話はまとまりました
悪い顔
とにかくご迷惑をかけないように頑張ろうね

今日のお散歩ではひさしぶりのお友達に会えました
「遊ぼうよ」のポーズのモコチャン
このあと柴パンチ炸裂
カワイすぎです!!
モコチャン♀
小さい頃、よく会っていた大きなラブラドール、レオ君
とってもがっしりとした骨格 
おじいちゃんになった今は29㌔になったけど
43㌔くらいあったんですって
優しい瞳が印象的です
レオ君♂
ご近所のマルチーズ、ペルルちゃん
高齢で心臓がちょっと弱くなってるけれど
しっかりとした足どりでお散歩を楽しんでいます
ペルルちゃん♀16歳
お話しを伺っていたら飼い主と同じで
先代犬は柴犬で享年17歳だったとか
なんかちょっとウルっときちゃいました

ラフさんもとにかく元気で長生きしてほしいなぁ

2012年6月6日水曜日

ハレマ

雨が上がった!と思ってお散歩スタートしたら
しとしとしっかり雨
判断ミスを責めるラフサン
鳥たちも木で雨宿り中 
ハト
気のせいか雨が降っているとマーキングが減ります
いっぺんにシッコを終わらせようとするのか
一か所で長時間チャー… 
ソレデモアソブ
小降りになったので公園でボール遊び
誰もこないね
ポーン!
お仕事も終わったケド
ラフさんはなかなか帰ろうとしません 
どうやらオトモダチを待っているようです
帰宅拒否中
雨ですっかり濡れちゃって
顔が彫刻で彫ったみたくなってるよ 
オウチカエロ
不満顔
なだめつつなんとか帰宅

掃除機をかけて片付けていたら、おねだりされました 
吸って!
その前にブラッシングしようね 
いいよ
ちょっとしかブラッシングしていないのに
ホラ、こんなにとれた!
さあね
いったいいつまで続くの換毛期  
✿はぁ✿
自宅エステは気持ちがイイみたいです 
満足顔
なんだか晴れ間が見えてきました
明日は晴れるといいね

2012年6月5日火曜日

取扱注意

今日は誰かに会えるかな?
ボク、待つよ
ゴールデンリトリバー・ラッキーちゃんとルビーちゃん
ラフさん大コーフン
その場でグルグル回って笑われちゃいました
ヤッター!
このコたち、飼い主さんとアイコンタクトがしっかりとれていて
ボール遊びもとても上手
フリーでもキチンと飼い主さんのもとへ戻ります
ヒャッホー
特別なトレーニングをしたわけではなく
ボールが好きだから、投げてもらいたいから
自然にそうなったそうです
ウヒャヒャヒャヒャー
ボールを投げてもスグ何かに気をとられ
戻ってこないラフさんとはオオチガイだわ
アソボー
そうそう
大型犬のコと遊ぶ時、ケンカよりなによりも
心配なことがあります

↓ こんな時はとくにドキドキ ↓
スキスキ
 好きすぎて? マーキングしちゃうんです×
ラフさんの取扱注意事項のひとつです
いいじゃーん by カモノハシ
今日はダイジョウブでした…ホッ

2012年6月4日月曜日

日陰の身

お日さまが高くなると目が覚めるラフさん
毎日少しずつ早起きになってきました
暑くなるまえにあわててお散歩

今日が9歳のお誕生日の柴犬♀チャチャチャン♪
HappyBirthday!
クールな目元にマズルがすっとしていてカッコイイ
古代柴だそうです
タヌキ柴?
柴にもいろんな種類があるんだね 
二足柴?
ボールで遊んでるうちにどんどん陽射しが強くなってきました
なんか言った?
日陰で遊ぼうね  
まぶしーっ
もう限界です
オウチに帰ろう! 
ひかげ♪ひかげ♪
 ラフさん、自分だけ日蔭歩いてます
ズルーイ
日蔭道

2012年6月3日日曜日

アナウメ

予報は雨だったけれど
なんだか降る様子もないのでゆっくりお散歩

花畑風
今日のラフさんは出会うコにガウることなく
たとえガウられても黙ってガマン
「今日は優秀だよね」って言ってみたら
キビシイ夫君は「まだまだだな」
コンニチハ!
もっと仲良くご挨拶したかったら
カプカプ般若顔はよせばいいのにね
SMILE!
飼い主のパンを買うのに付き合って
夫君待ち中
公園でたわむれて
楽しいお散歩終了


今日はやるコトがあるのです

小さい頃にかじった壁紙
この頃またちょっかいを出して、びりっと広げた傷口
夫君によって補修です

完成度は…?
まだまだだね

お前がいうな!

2012年6月2日土曜日

脱兎のごとく

イマイチのお天気な週末
近場でうろうろお散歩です 
紫陽花
夫君と一緒だから
それだけでテンションあがってます 
だからこんな写真ばかり


そしてワザとからまる


わざとイタズラして気をひくラフさんなのです 
大満足!

2012年6月1日金曜日

ツバメの巣

今日のお散歩はちょっと早め
小さい頃に何回か会っていたミニチュアシュナウザー君や
狆のあんずチャンに会えました
ヒトスキ
いずれもイキオイありすぎでワンコにおびえられ
結果飼い主さんに甘えるラフさん
人好きするのはイイけどワンコと上手にご挨拶してほしいなぁ
スフィンクス座り
 今日は久しぶりにお留守番してもらいました
帰宅したらめずらしく喜んでる?!
シッポふってくれるなら、たまにはお出かけもイイな
ご褒美おもちゃ
帰宅する直前に雨が降ってきたので
ベランダに干していた洗濯物を取り込もうとしたら
ツバメが何度もウチのベランダ内に飛び込んで来ました
ヨコセ
高速で近くを飛ばれるとケッコウこわいんだなー
なんて思ってたけれど、考えてみれば…
ヨコセッテバ!!
巣作りしようとしてる?!

ラフさんが時々ベランダの上のほうを見上げながら
吠えていたのはひょっとして…ツバメ?
家政婦は見た風
ラフさんはラフさんなりにオウチを守ってるんだね
高級食材?
燕の巣って美味しいらしいよ