2012年8月6日月曜日

おもちゃ箱

曇天、だけど蒸し暑い夏の日
呼んだ?
飼い主は以前からよく道を聞かれたりするタイプだったけど
ラフさんといるとますます声をかけられるようになった気がします
段ボールボール
今日は「絵描きの○○さんですか?」と話しかけられました
なんでも↑黒柴を描く絵描きさんだとか
ザンネンながら絵心のまったくない飼い主です
一部マニアに人気?
小さい頃はいろんな方に声をかけられていたラフさんですが
今もよく声をかけられます
特に年配の方に人気!?
自分を可愛がってくれる人にはとことん甘えるラフさん
コワオモテだけどヒトが大好きなのです



棚においてあるバケツから自由におもちゃをとりだす姿を激写
フタをしても鼻で押し上げてとりだします
別にね、いいのよ好きなおもちゃで一人で遊んでても…
食べなきゃね
知恵
大雨が降り出しました
さて、今日は久しぶりにお客様です
イイコ(風)にしててね

2012年8月5日日曜日

行水

 
ここ掘れワンワン
今朝のラフさんは、なんだかアグレッシブ
何度か会ったことのあるコにもカプカプ
リュウコちゃんに柴挨拶中
けっして本気で怒ってるわけじゃないけれど
こわがられて
皆にうまくご挨拶出来なかったガッカリな日
バツ?
お散歩から帰ったらみんなドロドロ汗だく
そろそろなタイミングでもあるので、シャンプー
心機一転?
お散歩の時とは一転、えらくおとなしいラフさん
どうやらシャンプーの心地よさに目覚めたようです 
余裕?
 一声もあげることなくおとなしくシャンプー終了 
出して!
ドライヤーはムリなので、扇風機で乾燥中
瞳の先にはもちろんご褒美のおやつ 
そり、ください
 ふわふわになりました

おりこうさん風
今日で1歳と8カ月
だいぶ大人になってきたんだね

2012年8月4日土曜日

スタンバイ

今朝は公園でフリーにしてるワンコたちがいて
ボール遊びにイマイチ集中できないラフさん
飼い主さんは同士はおしゃべりに夢中
イイコそうだけど近づいてくるので飼い主たちはドキドキ
ウチはマナーを守るのさ
「柴は放すと飛んでっちゃうものね」と笑顔で言われたけれど
えっと
放せないんじゃなくて、放さないんだけどな

ま、たしかに
ゼッタイ放せないんだケド…
ララちゃん♀1歳10カ月
1年ぶりくらいにジャックラッセルテリアのララちゃんに会えました
ラフさんのカプカプに臆することなく、ヤンチャなのがカワイイ❤

今日はラフさんのスタンバイのご紹介 
スポッ
線路にくるとこんなカンジ
電車が来ると大騒ぎ
はみ出してます
  飼い主たちがゴハンを食べる時はココ
どっちが甘いかよくわかってます 
夫君のとなり
オスワリして、見つめると 
そり、ください
 ホラ、もらえる
なにか?
 夏の定位置は開いた窓の前
ふぅ
風が気持ちいいのかな 
うとうと
眠っちゃいます
Zzz

2012年8月3日金曜日

蜜の味

ラフさんはよくイスの足元でくつろいでいます
Zzz
 昨晩、ラフさんに気づかずにイスをひき
あたりそうになったので、あわててイスをよけたら…
自分の足の薬指の上にイスをのっけてしまい
そのあまりの痛みにのたうちまわる飼い主
その周りを超ウレシソーに走り回るラフさん
カリカリも蜜の味
…薄々気づいてたケド
ラフさんはヒトの不幸が大好物なようです
まだズキズキ痛い× 
ウランちゃん&武蔵クン
今朝のお散歩はオトモダチに沢山会えました
お散歩デビューした頃によく会っていた2人
ラフさんのほうがちっちゃかったのに
もうすっかり武蔵君より大きくなりました
内緒話中
 アイカワラズ人なつこくて温和な武蔵君
安心してご挨拶
ん、ウランちゃんなぁに?
遊ぶ寸前の静寂
柴同士のこの雰囲気、たまりません 
お、やるかぃ?
この頃よく会うケアーン・テリアちゃんたちにもご挨拶できました
Cairn Terrier
お名前うかがったんだけど、なんとギリシャ語!
難しくて、おぼえられなかったよ~
その蜜の味ください
また皆と会えるとイイね

2012年8月2日木曜日

夏の不可思議

6時にはもうしっかりお日さまもアリンコもお仕事していて
ちょっと出遅れた感があるこの頃
もうちょっと早起きしないと、あんまり遠くへはいけないね
シゴト = ンコ
アリンコって24h働いてるのかな?
ラフさんも早くお仕事してね
シゴト = アソビ
今日のラフさんはボール遊びに興じ
元気いっぱい
フェラーリ風
蚊が多いけど日影も多いこの公園は助かります
ジャガー風
日ましにカラダが焼けていく飼い主
腕もヤバイので、アームカバーつけはじめました
少しでも予防できるといいのだけれど… 
中川政七商店 ふんわりアームカバー
ここんところ連日酷暑続き
お買い物へ行く時にはエアコンON
29℃設定
 スーパーへ行く途中、汗をぬぐいながら考えます
在宅時、汗だくで家事をしているのに
留守の時にエアコンつけてるってなーんか不可思議
↑ ソファを掘って怒られたの
ま、いっか
エアコン苦手だしね

2012年8月1日水曜日

葉月

いよいよ8月!夏本番!
暑中お見舞い申し上げまーす
若い頃は夏ってだけでワクワク・ドキドキしていたケド
今は頑張って早起き
涼しい時間のお散歩を楽しみにする毎日
ボクはワクワク!
日中はラフさんが何をしでかすかドキドキ!

真っ白でちっちゃくて、ふわっふわのマルちゃん15歳
メラノーマという病気になってしまい
10日ごとに病院に行って病気と闘っているそうです
でもちゃんと目も耳もしっかりしているし
なにより自分の足で歩いてお散歩を楽しんでいます
雰囲気からとても大切にされているのがよぉっくわかります
ラフさんはマルちゃんの飼い主さんがダイスキみたいで
おバカ犬となってグルグル走り回ってました
ヒャッホーゥ
老犬介護のお話しをしつつ
17年間一緒に暮らした先代犬を思い、チクンと心がイタム飼い主
彼は幸せだったのかな
もう涙が止まらない、ということはないけれど
ラフさんがいる今も、時々考えてしまうのです 
シアワセ?
 大切にしよう
シアワセそうね
…ってなにやってんの!