2011年4月11日月曜日

ご縁

今日のお散歩はひとりと一匹
急にスイッチが入ってオオアバレになるので
緊張でカラダがこわばる飼い主
人もワンコもついでに車もこわがらないので
リードはしっかりもたなきゃ

突然狂ったようにリードいっぱいにクルクル回る
ラフさん&困る飼い主
やっぱり笑われちゃいました

みきれる
ヘンガオ
それにしてもワンコの写真ってムズカシイ
みきれる
笑顔?
ラフさんの血統書が届きました

日本犬保存会
犬名:紅松の黒号
犬舎号:二代万栄荘
毛色:黒
尾型:巻

本名は紅松さんかー…
呼んでみたけどキョトンとしていました

血統書には両親から玄祖父母まで一覧で載っています
見ていると母犬の玄祖父母の欄に見覚えのある犬舎名 九州江藤犬舎
先代犬チャム君(信州紅藤号)の父犬舎と同じだぁ
もちろんイコール親戚犬となるわけではないけれど
数ある犬舎が同じなんて、なんだかウレシイ

ご縁ってあるのかもしれません

体重 5.3㌔

2011年4月10日日曜日

お散歩デビュー

ラフさんの初めてのお散歩
先代犬のお墓参りを兼ねて飼い主の地元へ行こうかとも思いましたが
車でのお出かけも初めてになるし
お寺付近は地元の有名なお花見処で人出が多いので断念

ご近所でお花見ということにしました

クンクンするのに忙しくてなかなか進みません

階段を下りるのがコワイとしばらくストップ

こわごわ少しずつ降りてきました


お花見ばっちりです

オウチへ帰って一休み中

第二段のお散歩は階段の降り方特訓


階段克服!


黒柴♂くんたちとご挨拶

人にもフレンドリー♪

まつぼっくりに夢中



またまた黒柴♀ちゃんに会いました

とっても優しい2才の先輩

他にもたくさんのワンちゃんとすれ違いましたが
どんなに吠えられても全然気にしないで静かにしていてくれました

初日から10キロも歩いてしまった
ラフさんは只今ぐっすりお休み中

桜もキレイでお日柄もよく
いいお散歩デビューになりました
仲良くしてくれたコたちに感謝です

2011年4月9日土曜日

いたちのおいかけごっこ

ラフさんのいたずらが止まりません
サークル内のカーペット床の穴も3つ目
壁のいたずら予防の段ボールもどんどん食べちゃいます

飼い主は夫君に必死の状況説明
「いたちごっこ」というコトバが思い出せず
いたちのおいかけごっこと繰り返すばかりでした

本日雨のため、お散歩デビューは延期
獣医さんの指示通りワクチン2週間後の明日予定です♪

2011年4月8日金曜日

花びら見学

本日も朝から大暴れのラフさんデス 
 ご近所の桜も見事に咲き始めたのでお散歩に行ってきました
スゴイ風で花びらが舞っています
 ラフさんは桜よりも下に舞った花びら&ゴミの動きに夢中

 5.5㌔の巨体は首にキマス
週末、お散歩デビュー予定です♪

2011年4月7日木曜日

データ分析デキズ

ラフさんがオウチに来てから毎日
体重や時系列にトイレの記録をつけていたワタシ
トイレトレーニングには必要ということだったけど
データ分析不可能のようです


シッコに関しては落ち着いてれば、ほぼ完璧なラフさん
問題はンコ、とにかく即食糞
トイレシートは認識しているようだけど、ンコの時はクルクルまわるのでだいたい外す×
今朝はリードウォークの練習中、リビングで突然ンコポーズ
スグに抱っこしてトイレへ連れて行ったケドぼとぼとと、落しンコ
あわてすぎてスリッパで踏みつけ、歩き回り、拭き掃除にあけくれました
その後雑巾を洗っていたら袖口にぐっちょりとンコがついていたので、洗濯&着替え

はぁぁもしかしたらラフさんが来てからのほうが床掃除しているかもしれないなぁ

[memo]
毎朝ブラッシングとタオルでカラダを拭くのがが日課です
今は換毛時期なのでとにかく気持ちいいほど毛がぬけるぬける
でも今日はチョット可哀想なことをしちゃいました
4か月になりちょっと♂タマタマが降りてきているラフさん
そんなこと忘れてて思い切りお尻下をガリっとブラッシングしちゃいました
「ヒャァン」と聞いたことのない悲鳴
ゴメンよーっ

2011年4月6日水曜日

破壊王

がじがじがじがじ


毎日掘ったり噛んだりでサークル内床をぼろぼろにするラフさん
週末からサークルの重みを利用してワンコ用のカーペットを4枚敷きつめていたところ、
今度は端っこから引っ張り上げぐちゃぐちゃにする日々
サークルの重みを100%発揮させるには一枚ものじゃないムリと、とりあえずネットで検索して頑丈なサークルの下にしくシートを探していました

◆エイクス◆
http://dogs.co.jp/wash/washable.html
ウォッシャブルシーツ 「タフ」 
普通のペットシーツでは遊んで破ってしまったり、食べてしまったり・・・そんなワンちゃんに最適なシーツです。
使いやすいサイズにハサミで切れるので、とっても便利で経済的!
従来品よりも、一層丈夫に「タフ」になりました。

これだ!と思ってさっそく購入→97cm×120cmにカット
ところが、ものの5分もたたないうちにほぼ貫通
よわっ

ラフさんにとってタフはタフではないようです

2011年4月5日火曜日

たぬき?

カフェデビューにむけてマナーベルトの装着練習中
なぜかとってもおとなしくなるラフさん
 6:40
トイレ小
7:10
トイレ大
8:55
トイレ小
9:00
ゴハン
9:30
トイレ大 ちょっと食べられた!
10:30
トイレ小 うながし成功
13:55
トイレ小
15:00
ゴハン
15:05
トイレ小
18:30
トイレ小 これみよがしにカーペット上にされた
19:10
トイレ小
21:00
ゴハン
トイレ小
21:20
トイレ大 全部食べられたーっ
22:50
トイレ小
本日抱っこ散歩中、チャリに乗った小さな男の子に
「タヌキ?」と言われました
そう見えるのかしら?


ヴヴヴヴヴ・・・と小さく唸られちゃった
とても毛並みのいい足の長い赤柴君
優しげな瞳の黒柴さん
ご近所に柴君発見!
まだ全然びびらないラフさんデス

体重 5.2㌔

2011年4月4日月曜日

うながし成功

なんでもクンクン中

 6:18
トイレ小
6:35
トイレ大
8:50
トイレ小 フローリング
9:00
ゴハン
9:20
トイレ大 食べられた!
11:20
トイレ小 フローリング

 トイレ小 いつの間にかトイレシートにしていた♪

14:00
トイレ小
14:05
トイレ大
14:50
トイレ小
15:00
ゴハン
16:20
トイレ小
20:10
トイレ小 うながしたらしてくれた
トイレの意味はわかっていてくれるようすデス
20:38
トイレ大 フローリングの上にしちゃった

ラフさんはクッションの使い方がへたっぴです
でも、アタマを下に落として寝るのが好きなようです

体重 5.1㌔ すくすくすぎます

2011年4月3日日曜日

肉球

あと一週間で自由に歩けるよ

バリケン内 大量のトイレ小
夕べ寝る前に大量のお水を飲んでいたので 嫌な予感的中!
7:50
トイレ大小
8:10
トイレ大 食べられた
8:27
トイレ大 ゆるめ
8:55
トイレ小
9:00
ゴハン
9:55
トイレ小
13:25
トイレ小
15:00
ゴハン
15:35
トイレ小
15:40
トイレ大
17:25
トイレ小 フローリング
またもやフリー中に夫君の前でしちゃう
21:00
ゴハン
21:20
トイレ小
にくきゅうもカワイイよぅ
体重 5.0㌔ 
もう抱っこ散歩がツライのです

2011年4月2日土曜日

ふいうち

毎日新聞紙と段ボールを食べちゃうので
カーペットを敷きつめてみました
8:30
トイレ小 新聞紙の上
8:35
トイレ大 食べられた
8:40
トイレ小 新聞紙の上
9:00
ゴハン
トイレ小
9:20
トイレ大
10:53
トイレ小
12:55
トイレ小
15:00
ゴハン
15:35
トイレ小
16:25
トイレ大 フローリングの上にフイウチ
夫君がせっかくフリーにして遊んでくれていたのに
よりにもよって、最悪のタイミングでンチ!
またまた、またまたフリーへの道のりが遠のきました(泣)
16:35
トイレ小
17:45
トイレ小
21:00
ゴハン
21:25
トイレ大 跡形もなくなかったけど、かほりだけあり…
22:05
トイレ大小 新聞紙の上
23:55
トイレ小

2011年4月1日金曜日

箱入り息子

ウチに来た頃は、小さな段ボールで
まあるくなって眠っていたのにね

6:40
トイレ小
この後ラフさんのお部屋でフリーにして遊ぶ
6:50
トイレ大
ちょっと落ち着きがない様子だったので「ラフさん、トイレ?」と聞いてみたら
おもちゃをおいて、自分からサークル内のトイレへ行って、ンコ!
もう飼い主は泣きそーになりました
隣近所から苦情がきそうなくらい大声で褒めちぎったあと、すでに会社へ向かっている夫君にソッコーメール♪
7:00
トイレ大 食べられたー!
がしかーし、その後は一度も自分からトイレへ行くことはなく、外すは食べるわ噛むわ…
7:20
トイレ小 新聞紙
9:00
ゴハン
9:20
トイレ小
11:30
トイレ大 食べられた
11:50
トイレ小 新聞紙
12:15
トイレ小 新聞紙
13:45
トイレ小 新聞紙
15:00
ゴハン
15:50
トイレ大 キャッチ成功!
16:25
トイレ大小 新聞紙の上にしたあげく食べられた
どうもトイレの前は異常にコーフンして噛んでくるので、コワイ
17:30
トイレ大小 新聞紙の上にしたあげく食べられたぁ
お散歩帰り、どうも我慢していたらしい…
20:55
トイレ小
21:30
ゴハン
21:35
トイレ大 半分食べられた

[memo]
・インターホンがなると小さく「WOF WOF」というようになった 
なんだか犬らしいカンジ
・抱っこ散歩、ゴミ捨て場と集合郵便受けに行くと立ちあがる 
いま暗いし、コワイのかしら?
本日のラフさん
お花にはキョウミがないようです

体重 4.8㌔